THRIVE COMPANY Recruit

menu
Recruit
Interview #04
ラーメン魁力屋 南行徳店
店長
今村 大輝
Scroll down

“THRIVE”という名の通り、
社員の成長に投資してくれる。

スタッフの成長の瞬間こそ、
店長として最大のやりがい。

店長として、スタッフが成長する姿を見るのが何より嬉しいです。新人だったスタッフが新しい仲間に仕事を教えている様子を見ると、特にやりがいを感じます。飲食店では、スタッフ同士が助け合う関係性が大切で、お互いの笑顔や声かけが、お店全体の雰囲気を明るくしていきます。幸い、このお店はスタッフ同士の仲が良く、みんなが協力し合って働いてくれています。素晴らしい仲間に恵まれていると感じています。

学歴を問わない環境が、
成長の道を開いてくれた。

スライヴカンパニーには、最初アルバイトとして応募しました。中卒だった自分は社員として採用されるとは思っていませんでしたが、面接官だった社長から「ウチの会社に学歴は関係ない」と言われ、社員として働くことを決めました。当時、南行徳店の店長でもあった社長の長石の働く姿勢や考え方に大きな影響を受け、自分も少しずつ成長できたと感じています。次は自分がスタッフの手本となれる存在となっていきたいです。

一人ひとりの成長に、
惜しみなく投資してくれる。

この会社の魅力は、社員の成長にしっかり投資してくれることです。社名のTHRIVEは「成長」を意味し、その理念は様々な制度に反映されています。特に素晴らしいと感じるのがフリートリップという制度で、旅行費用の大部分を会社が負担してくれる仕組みです。「人として感性を磨き、それを成長に繋げてほしい」という思いから始まった制度で、これまでに韓国やハワイなどを訪れ、貴重な体験をすることができました。